在留届
在留届の提出
スロベニアに3ヶ月以上居住される方は、当大使館宛に「在留届」を提出していただく必要があります。
在留届は、外務省サイト「ORR ネット」により、オンラインで提出できます。
インターネットを利用されていないなどの事情によりORRネットでの提出が難しい方は、下記のいずれかの方法にて、在留届の提出を行うこともできます。詳細はお問い合わせください。
【ORRネット以外の方法により提出する方法】
(1)大使館にお越しいただき、領事窓口で書面を記載して提出する
(2)「在留届」をダウンロード・記載いただき、郵送またはEメールにて大使館宛て提出する
【当館メールアドレス】
info@s2.mofa.go.jp
※ 書面在留届からORRネットへの切替えについて
過去に書面にて在留届を提出された方は、ORRネットに在留届情報が反映されておりません。
書面で提出した在留届の内容は、ORRネットへの登録に切り替えることが可能です。切り替えを希望される場合は、ご自身でORRネットにアクセスいただき、必要な登録(新規登録)をお願いします。なお、たいへんお手数ですが、登録とあわせて当館領事窓口まで「書面で提出した在留届からORRネットへの切替えを希望する」旨のご連絡をお願いいたします。
(重複分の旧在留届情報を抹消するとともに、必要な情報をORRネットに転記いたします。)
変更届
帰国・転出届
記載事項の変更・転出の届出
大使館では、テロや大規模災害といった緊急事態発生の際、日本人の皆様へ適切に情報提供できるよう、在留届を提出いただいた方の在留状況・連絡先等の確認を行うとともに、その他大使館からのお知らせ等をEメールで送信しています。
住所・電話番号・Eメールアドレス等が変わった際に、在留届の変更届出を行っていない場合、大使館からの大切なお知らせが届かなくなってしまいます。提出済みの在留届の記載事項に変更が生じた場合は、必ず変更の届出を行っていただきますようお願いいたします。
※ なお、規定により、以下の方についてはスロベニアから転出したものとして扱わせていただきますので、ご留意ください。
- 「滞在期間」欄記載の滞在終了予定日を経過した後、変更等の新たな届出がなく、1年間以上在留が確認できない方
- 「滞在期間」欄記載の滞在終了予定日前であっても、1年間以上連絡がとれない方