新型コロナウイルス関連情報(12月14日現在)
○ポイント
●13日午前0時から14日午前0時にかけて、新たな感染者数は合計431名、累計感染者数は96,740名です。
●国内制限措置の緩和(期間限定)に関する政令が発布されました。詳細は本文をご覧ください。
●運転及び車両分野における商品販売及びサービス提供の一時的な禁止に関する政令の期限が延長されました。
●感染拡大が続いており、新規感染者数や死亡者数が多くなっています。引き続き、最新情報を入手し、感染予防に努めて下さい。
○本文
1.感染者数関連情報
13日午前0時から14日午前0時にかけての新規感染者数は431名、現在の入院者数1,320名、集中治療室収容者数208名です。関係当局によれば、これまで計594,115名を検査し、計96,740名の感染が確認されています。死亡者数は44名増加し、計2,107名です。
※ 本日の地域別感染者数については、発表が遅延しているため、割愛させていただきます。
なお、以下のスロベニア国立衛生研究所のリンクでは、自治体別の10万人あたりの感染者数が記載されています。
https://www.nijz.si/sl/dnevno-spremljanje-okuzb-s-sars-cov-2-covid-19
2.期間限定の国内規制緩和について
昨13日、スロベニア政府は、明12月15日(火)0時からから12月23日(水)24時までの間、一時的にいくつかの制限を緩和する政令を発布しました。指定の期間中、全国的に再開されるサービスと、疫学的状況が良い(感染率の低い)4地域に限って再開されるサービスとに分かれます。この政令による、一時的な制限緩和事項を除き、12日に発布された政令(消費者への商品販売及びサービス提供の一時的な禁止を延長するもの)の内容は引き続き有効となっています。また、21時から翌6時までの外出禁止令や、同一生計以外の人との集まりの禁止等の政令は継続されておりますのでご注意ください。
(1)全国的に規制緩和されるもの
(a)国内の旅客輸送の一時的な制限及び輸送方法に関する政令
-これまで運行停止されていたバス及び電車を含む一部公共交通機関について、乗車率制限を行った上で再開
(b)消費者への商品販売及びサービス提供の一時的な禁止に関する政令
-これまで閉鎖されていた美容室、花屋、洗車サービス、ドライクリーニング店の営業を許可
(2)4地域(スロベニア中心部、ゴリシュカ地方、オバルノ・クラシュカ地方及びゴレンスカ地方)のみで規制緩和されるもの
(a)消費者への商品販売及びサービス提供の一時的な禁止に関する政令
-これまで閉鎖されていた靴、衣料品、スポーツ用品の店舗、自動車販売ディーラーの営業を許可
(b)人々の移動と集会・集まりの一時的な制限に関する政令
-これまで自治体間の移動が原則禁止されていたが、接触通知アプリ「#OstaniZdrav」を使用している者に限り、居住地域内の自治体間移動が可能
3.国内規制期間延長について
昨13日、運転及び車両分野における商品販売及びサービス提供の一時的な禁止に関する政令について、期限の延長が発表されました。
(期限:12月18日(金)24時まで)
-自動車運転教習所を含む、免許証に関する行政サービスの制限