Slovensko

トップページ領事情報パスポート>紛失/盗難に遭った場合

パスポートについて
新規/切替(更新)発給申請
紛失・盗難に遭った場合(緊急旅券申請)
記載事項の変更
査証欄の増補
申請用写真について
外国式名前/長音の表記
国境を越えて旅行する際はパスポ-トを
領事情報トップページ

パスポートの紛失/盗難被害に遭った場合

1.緊急旅券の取得

旅行や商用でスロベニアに短期渡航・滞在しておられる方で、パスポートの紛失や盗難、有効期限切れ等のケースで、緊急に日本へ帰国しなければならない場合、通常旅券に代わる1年間のみ有効な「緊急旅券」を発給しています。当該緊急旅券の取得には原則として2日間を要します(土日・祝祭日を除く)。

 必要書類

 ・ 旅券発給申請書 1通(当館備え付け) (ダウンロードによるコンピューター入力も可

 ・ 紛失一般旅券等届出書 1通(当館備え付け) (ダウンロードによるコンピューター入力も可

 ・ 申請用の写真 4葉(サイズは縦45mm×横35mm)

 ・ 戸籍謄(抄)本 1通(申請日から遡及して6ヵ月以内に発行されたもの)

 ・
 警察署が発行した紛失・盗難届受理証明 1通

 ・ 他国政府が発行した有効なパスポートまたは出生証明書(重国籍者のみ)

 緊急旅券申請の流れ

 ① 最寄りの警察署にて紛失・盗難届を発行してもらう。大使館に状況を報告する。(スロベニア国内警察署連絡先リスト

 ② ①と同時進行で、日本の親族等に連絡し、早急に役所で戸籍謄(抄)本を入手してもらい、大使館宛てにファックス又はEメ-ルにて送ってもらう(FAX:+386-1-251-1822 /Eメ-ル: info@s2.mofa.go.jp)

 ③ 写真店でパスポ-ト写真を撮る。

 ④ 大使館へ①と③を持参し、緊急旅券申請書(当館備え付け)を記入、提出する。

 ⑤ 緊急旅券発給には、原則で2日間を要します。

被害届を警察に届ける方で言葉に自信がない方は、こちらの書類を印字してご活用ください。

在スロベニア日本大使館、周辺の写真店、警察署の地図と連絡先はこちらをクリックしてください。

パスポートの発給手数料

領事手数料(令和元年度)pdf をご覧下さい。


2.パスポートの再取得

紛失等した場合、その旨を最寄の警察署に届け出た後、紛失一般旅券等届出書などを提出の上、パスポートの新規発給申請を行ってください。

スロベニア在住の方で、緊急に旅券発給を受ける必要の無い方は、新規発給申請となります。
必要書類は、上記緊急パスポ-トの再取得の際と同様になります。



Copyright(C):2012 Ministry of Foreign Affairs of Japan